メニュー

農機具コラム

摘採機のエンジンがかからない原因と対処法

摘採機のエンジンがかからない原因とは?

 

摘採機は、新芽を摘採するための農機具で、歩行型自走式、乗用型自走式、レール式、携帯型、可搬型などの種類があります。乗用型の中でも大型・小型があり、その用途によって適切に選ぶことが作業効率を高める上で大切になってきます。そして、起こってしまう可能性のある不具合への対処法を知っておくことが、いざというときに役に立つはずです。

そこで、こちらでは摘採機についてよく起こる不具合とその対処法を簡単にご説明していきます。

摘採機のエンジンがかからない原因

1.バッテリー上がり

摘採機には、ガソリンエンジンのものとディーゼルエンジンのものがありますが、どちらにも共通しているのがバッテリーが上がってしまっていることです。長期間使用しない場合などは、バッテリーは外して保管しておくのがよいでしょう。

2.燃料系統のトラブル

燃料が劣化したりエア噛みしてしまっていることもエンジンがかからない原因です。燃料が劣化することで内部がつまってしまったり、エア抜きが十分でなかったりするとうまくエンジンに燃料が流れず始動できません。

3.刃の劣化・摩耗

これはエンジンとは別の不具合になりますが、刃の劣化・摩耗は摘採機において仕方のないことです。点検の際に十分に刃の切れ味はあるか確認しておきましょう。

摘採機のエンジンがかからない時の対処法

  • 1.燃料を確認し、新しい燃料を十分に入れる。また、目詰まりがないか、エア抜きがちゃんとできているか確認する。
  • 2.バッテリーの充電は十分か、プラグ系統に不具合はないか確認し、交換する。
  • 3.それでもエンジンがかからない場合、専門の業者に見てもらう。

 

ネクストは、中古農機具買取専門店です。

地域で1番の高額買取を目指しており、出張査定も無料で承ります。

また、最短でその日のうちに伺うことも可能なので、お急ぎの方にもご利用いただけます。

無料オンライン査定も行なっておりますので、以下のページよりご依頼ください。

関連記事